
採用メッセージ
カルチュア・エンタテインメントの仕事

職種紹介
カルチュア・エンタテインメントには、コンテンツをつくる仕事、お客様に広く届ける仕事、コンテンツを守り支える仕事、
という3つの仕事の領域があります。当社の多岐にわたる仕事の中から、その一部をご紹介します。
つくる
良質なコンテンツの創出プロデューサー
当社には、事業領域ごとに、映像プロデューサー、イベントプロデューサー、メディアミックスプロデューサー、ゲームプロデューサーなど、多様なジャンルのプロデューサーがいます。統括責任者として企画の立ち上げから資金調達、現場のマネジメントなど多岐にわたる業務を行います。
編集者
当社には、書籍、コミックス、雑誌のほか、Web、デジタルコミックなど幅広いメディアの編集者がいます。企画から、作家の創作活動のサポート、取材の手配、レイアウト、印刷所との連携、校正など編集者の仕事の領域は広く、完成までの一連の業務を管理します。
商品企画
グッズの商品化までのプロジェクトリーダーとして、企画・進行管理・販売計画などを行います。コンテンツホルダーからライセンスを調達し商品化することも、デザインから企画して商品化することもあります。
売る
ユーザーに寄り添いコンテンツを届ける営業
当社メディアへの広告・プロモーションの企画営業や、グッズの流通・販路への販売英領、大型イベントへの協賛営業、映像作品の映画館へのブッキング営業など、当社のコンテンツを世に広めるさまざまな営業活動を行います。
マーケター
当社のコンテンツを広めるため、事業領域毎に、市場や競合などの市場調査活動とデータ収集からの効果測定、販売のための戦略の検討・提案などを行います。
広報・宣伝
当社の事業領域毎に、ターゲットとなるユーザーへのプロモーションの設計を行います。SNSの運営や広告出稿、PRイベントの広報・宣伝戦略の施策実施、解析ツールを活用した効果測定、メディアリレーションの構築やパブリシティの獲得などが主な業務です。
守る
会社、人、コンテンツを守り支える経営・管理
経営企画、経理・財務、法務、人事、総務、IT企画などを擁するグループ全体に関わるコーポレート部門と、事業部門で発生する契約管理、販売管理などを担う仕事があります。どちらもエンタテインメントコンテンツの創出を支え、会社・人・コンテンツを守る仕事です。